豊富なテンプレート
「顧客」「案件」「お問い合わせ」管理などに、すぐに活用できる数百種類の豊富なテンプレートをご用意。様々な業務管理アプリをノンプログラミングで簡単に作成できます。
「あの情報はどこにある?」「あの件はどうなっている?」テレワーク・リモートワーク中のプロジェクト管理や情報共有にお悩みなら、Pleasanter powered by FJcloud(以下プリザンター)で、Excelでの管理業務から切り替えてみませんか?
プリザンターは、業務にかかる時間と手間を省いて快適化。クラウドサービスなので、導入にあたって新たな環境を準備する必要がなく、独自の業務アプリをすばやくカンタンに作れます。プログラミングスキルは一切不要です。ぜひ無料トライアルでお試しください。
数百種類の豊富なテンプレートを利用して独自の業務アプリをすばやくカンタンに作れます。プログラミングスキルが必要ないので、データを誰でもかんたんにビジュアライズ化できます。
利用者満足度97.3%(2018年度株式会社インプリム調べ)の高速なレスポンスで入力作業がサクサクはかどり、ストレスフリーな管理業務を実現します。
案件管理からスタートし、必要に応じて営業支援、プロジェクト管理など、個別システムで動いているさまざまな管理をひとつのツールに集約し、すぐに業務を進めることができます。
チームの一部メンバーが在宅勤務に切り替わったことで、情報の管理が煩雑になり、とりまとめにコストと時間がかかるようになってしまいました。
プリザンターを導入してからは「アクセス権限設定」「通知機能」を活用した運用フローへと見直すことで、
になりました。
社員の半分程度が在宅勤務に切り替わったことにより、案件状況や営業状況の進捗のほか、通常口頭で済んでいたものまで、メールなどで確認しなければならず、手間が増えてしまった。
案件や営業の状況確認表を作り、共有、進捗管理および日報提出をプリザンターで行うようにしてからは、
といった効果が得られました。
「顧客」「案件」「お問い合わせ」管理などに、すぐに活用できる数百種類の豊富なテンプレートをご用意。様々な業務管理アプリをノンプログラミングで簡単に作成できます。
これまでエクセルやメーラーなどでバラバラに管理していた情報もプリザンターなら一元管理。コミュニケーション履歴もデータと一緒に管理できます。
「Webのお問い合わせフォーム」「基幹システム」「監視システム」など、APIを通して、さまざまな外部システムと連携できます。
レコードの作成や変更などが行われた際、メール、Slack、ChatWorkに自動通知。管理する情報が多い中、埋もれることなくタイムリーに情報共有が行えます。
フォルダー単位でアクセス権限を設定できるため、社内だけでなく、取引先とも容易に情報共有が可能。データを活用した活発なコミュニケーションが図れます。
一画面に案件ごとに分かれて配置した“カンバン”(注)により、業務を見える化。担当・管理案件のタスクやプロジェクトの進捗を把握する上で有効です。
任意の列と行のデータを選択して組み合わせれば、瞬時にクロス集計結果の表示が可能。会議中でもその場の要望に応じて自由に組み合わせを変更できます。
過去に保存した情報の格納先がわからなくなった場合でも、キーワードによる全文検索により、素早く目的のデータを探すことができます。
フォルダーごとに最終更新時間、レコード数、アラートを表示。複数プロジェクトが進行していても、フォルダー一覧画面で進捗状況をまとめて確認できます。
(注)カンバン方式:必要なものを、必要なときに、必要なだけ、というジャスト・イン・タイムの考えのもと作られた生産管理方式。または応用した管理方式を指す。
データベースの作成から項目のカスタマイズまで、誰でもサクッとできる手軽さを体感いただけます。日常業務にすぐに馴染む操作性を確認してからご契約いただけるので安心です。
豊富な機能群の利便性を実際に体感できる機会です。グラフ化などの事前準備に苦労することなく、要望に沿った資料を会議のその場で視覚的に共有できることを実感してみてください。
「顧客管理」や「お問い合わせ」管理など、数百種のテンプレートが準備されています。それを活用することで1からの構築が不要です。トライアル利用時の操作・設定などでご不明点があれば、トライアル中の操作に関する質問にもオンラインで丁寧にお答えします。お気軽にお問い合わせください。
商品に関しての詳細やプリザンターの画面を使用したデモなど、オンライン会議にて可能です。お気軽にお問い合わせください。ぜひプリザンターの「すばやさ」をデモにて実感ください。お気軽にお問い合わせください。
料金発生はありません。無料トライアルで利用できるサービスは完全無料のため、安心して検証いただけます。トライアルで利用できるサービスや制限事項などの詳細は「トライアルご利用条件」をご確認ください。
契約後に、トライアル環境を本番環境としてお使い頂くことはできません。トライアル終了時には登録いただいたIDや情報、ファイルなど、すべてのデータは削除されます。必要な情報やファイルは、トライアル終了前にお客様にてトライアル環境から取得をお願いいたします。
すべてのサービスを利用できます。ただし、ユーザ数は1IDに制限しています。
お申込み日から最短5営業日以降から、お試しいただけます。