DXを支える FUJITSU Hybrid IT Service
長年、日本のお客様に向き合い培ってきた実績・知見・技術を結集した
新たなコンセプトに基づく一体型ソリューション
FUJITSU Hybrid IT Service
当社が長年お客様に提供してきたクラウド、データセンター、ネットワーク、セキュリティ、システム運用保守におけるサービスや関連技術を組み合わせたソリューション群です。お客様のビジネスに最適なハイブリッドIT環境の構築や、運用サービスを統合して提供することで、ITシステムにおける運用負荷軽減、TCO削減、納期短縮を実現します。
基幹システムを支える信頼の国産クラウドサービス
FUJITSU Hybrid IT Service FJcloud-O
基幹システムの移行に最適なクラウドとして、高信頼・安心安全な、Hybrid IT環境にも対応したサービスを提供します。
VMwareテクノロジーベースの国産クラウドサービス
FUJITSU Hybrid IT Service FJcloud-V
富士通クラウドテクノロジーズ株式会社が提供するクラウドサービス「ニフクラ」により、クラウド環境の運用を意識することなくVMwareベースの各種機能を利用可能なサービスです。
富士通 × Microsoft Azureが導く次世代ビジネスモデル
FUJITSU Hybrid IT Service for Microsoft Azure
Microsoft社が提供するクラウドサービス「Microsoft Azure」の豊富な機能を、月額料金の完全従量制でご利用いただけるサービスです。
お客様セルフ運用! DCのスペース単位を豊富に選択いただけるラックコロケーションサービス
FUJITSU Managed Infrastructure Service データセンターサービス ラックコロケーションサービス
富士通データセンターにおいて、電源とスペースをフルラック、ハーフラック、クォーターラック単位で提供するラックコロケーションサービスです。データセンターの導入/運用管理をお客様が主体となって実施いただくことで、低価格での提供を実現しています。
ブラックボックスになりがちな運用サービスを可視化! お客様のハイブリッド環境を支えます
FUJITSU Hybrid IT Service プレフィックス型運用サービス
高度化・複雑化するハイブリッド環境の運用サービスを予め仕様と価格を定義しご提供いたします。お客様の要求レベルに応じ「プレミアム」「エンタープライズ」「ベーシック」「ライト」の4つのタイプからお選びいただけ、更にオプション等の選択で運用内容を柔軟に調整することが可能です。
ソフトウェアを所有から利用へ
富士通製ソフトウェアのサブスクリプションライセンス・従量課金
富士通製のソフトウェア(Interstage,Systemwalker,Enterprise Postgresなど)を定期定額の料金でご使用いただくサブスクリプションライセンスと、クラウドサービス(IaaS)上で使った分だけお支払いいただく従量制料金のいずれかでご利用いただけます。
パブリッククラウドの支払いモデルとオンプレミスを融合した
プライベートなハードウェアリソース提供サービス
システムプラットフォーム サブスクリプションモデル
お客様先に設置したオンプレミスシステムで、お客様が必要とするサーバ・ストレージリソースを必要なだけ利用し、クラウドサービスのように利用したサーバ・ストレージリソース分の料金を支払うモデルです。
初年度投資を抑え、お客様ビジネスの成長に合わせたリソース増強にタイムリーに対応、繁忙期とそれ以外のリソースの増減への対応も可能。